九州のラーメンとつけ麺をご紹介。
随時更新です!
福岡 一双
今回は友人の結婚式で大分に行っていたので愛してやまない博多ラーメンを食べてきました。
今回訪れたのは一双さんです。
選んだ基準は濃いめであること、細麺であること。
色々な口コミと立地(大分への道中にあるかどうか)で一双さんに行きました。
一双さんについたのは11時30分ぐらい。その時点で30人ぐらい並んでいました。
店の周りから立ち込める匂いは安定の豚骨臭。
やや獣臭がする程度。
期待に胸を膨らませていざ注文!
今回はランチB定食です。
まかない丼+ラーメン。
(画像がなくなっていたので転載です。)
濃いめの豚骨、細麺によく絡む。
長浜みたいなあっさりさも随所にあるけれどこってり感はしっかりしてます。
海苔と合わさったときは絶品。
スープも飲み干しました。
半年前友人の結婚式で博多に来た時に
長浜ラーメン中心に食べたのですがなんせ薄い。
物足りない感がすごく改めて長浜と博多は違うと感じたものです。
一蘭はどこにでもあるので手軽ですが、
是非また博多に来た時には一双さんに来たいですね。
豚骨ラーメン屋さんの三本の指には入りますね。
沖縄 そば処琉風
ソーキそばのお店。
那覇空港の到着口をでてすぐにあります。
注文から出てくるまでも早くJGC修行のお供です。
今回は軟骨そば定食です(1150円)!
私はソーキそばの粉っぽいのが苦手だったのですが
ここのソーキそばはそこまで粉っぽくない。
いままで食べたソーキそばの中でも細麺?だからでしょうか。
あと紅ショウガは多めが絶対美味しい。
量普通で注文したのですが、後からくる方は
皆多めを注文していました。
ブタもトロトロで美味しかった!